看護部
看護職員募集のご案内
令和5年度看護職員採用試験のご案内
■ 二次募集について
実施日 | 7月22日(金) |
---|---|
集合時間 | 午前8時50分 |
集合場所 | 姫路医療センター2階 第2会議室 |
持ち物 | 筆記用具 |
採用時期 | 令和5年4月1日 |
応募方法 | ご連絡の上、下記の書類をご郵送ください |
応募受付期限 | 令和4年7月15日(金)必着 ※書類の受領をもって応募受付とします |
書類の郵送・お問い合わせ先 | 〒670-8520 |
◼令和5年 4月採用(二次募集)試験情報(近畿グループHPより)
+画像をクリックしてください。
- 管理課給与係 係長:岡村
- TEL:079-225-3211
- FAX:079-223-8310
E-mail:413-jy@mail.hosp.go.jp
(件名に 「常勤看護師募集について」とご記入ください。)
■ 現在募集を停止しています。
職種・人数 | 常勤看護師(がん看護専門看護師) |
---|---|
職務 | 看護業務 |
応募資格 | 専門看護師(がん看護)資格所持者 |
勤務時間 | 4週155時間(4週8休制) 国民の祝日、年末年始の休日あり(勤務の場合は代休又は休日給を支給) |
給与等 | 大学卒 246,400円~ 短大3卒 242,000円~ 短大2卒 237,200円~ ※ 新卒者の初任給に所定の実務年数(5年)、大学院の修学年数(2年) を考慮した金額です ※ その他経験等によって加算があります。 交通費 月最大55,000円 賞 与 年2回支給(合計4.2ヶ月分程度) 手 当 住居手当、地域手当、扶養手当、超過勤務手当、専門看護手当 等 |
保険等 | 共済組合、雇用保険、厚生年金に加入 |
休暇 | 年次有給休暇(年間20日)、リフレッシュ休暇(年間3日) 特別休暇(結婚、産前・産後、子の看護等) 他 |
採用時期 | 令和3年4月1日~ |
応募方法 | ご連絡の上、下記の書類をご郵送ください ・履歴書(写真貼付)、職務経歴書 ・看護師免許の写し ・専門看護師認定証の写し |
書類の郵送・ お問い合わ せ先 |
〒670-8520 兵庫県姫路市本町68番地 独立行政法人国立病院機構 姫路医療センター 管理課給与係 岡村 Tel 079-225-3211 Fax 079-223-8310 E-mail 413-jy@mail.hosp.go.jp ※ 病院見学を随時実施しています。ご希望の方はご連絡下さい。 ※ メールでのお問い合わせの際は、件名に「専門看護師募集の件につい て」とお書きください。 ※ 選考後、応募書類は原則的に当院で責任をもって廃棄処分いたします。返却をご希望される方は履歴書にその旨をご記載いただくか担当者までお申し出ください。 |
職務 | 院内での乳腺超音波検査業務、乳房超音波検査レポートの作成 等 |
---|---|
応募資格 | ・臨床検査技師、診療放射線技師、看護師のいずれかの免許を所持していること |
勤務時間 | 応相談(最大1週 32時間) |
勤務場所 | 姫路医療センター 外科外来 等 |
給与等 | 時 給 1,750円 賞 与 年2回(合計最大 72,000円) ※週30時間以上勤務の場合のみ 通 勤 手 当 最大55,000円 |
保険等 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
休暇 | 年次有給休暇 等 |
採用時期 | 随時 |
応募方法 | ご連絡の上、下記の書類をご郵送ください ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書 ・各種免許証の写し ・講習会の受講証書の写し ・乳房超音波試験の評価証明書の写し |
書類の郵送・ お問い合わ せ先 |
〒670-8520 兵庫県姫路市本町68番地 独立行政法人国立病院機構 姫路医療センター 管理課給与係 岡村 Tel 079-225-3211 Fax 079-223-8310 E-mail 413-jy@mail.hosp.go.jp ※メールでのお問い合わせの際は、件名に「非常勤看護師募集の件について」とお書きください。 |
インターンシップ・病院見学会のお知らせ
日 時 | 平日、希望に応じて調整いたします。(月曜日~金曜日 9:00~17:00) |
---|
日 時 | 新型コロナウィルス感染症(オミクロン株)の流行に伴い、1月29日は中止します。 申込締め切り日: 令和4年1月19日(水) |
午後 |
---|---|---|
② 令和4年3月25日(金) 申込締め切り日:令和4年3月15日(火) | ||
場 所 | 独立行政法人国立病院機構 姫路医療センター | |
体験 コース | A : 救急看護コース | |
B : がん看護コース | ||
C : 呼吸器看護コース | ||
D : 消化器看護コース | ||
持ち物 | 名札、筆記用具、マスク 等 |

お問い合わせ、申込みは、メールでお申込み下さい。
希望の体験コースもお知らせ下さい。
なお、新型コロナウィルス感染拡大の状況によってはインターンシップの開催を中止または延期することがあります。
- 看護部 副看護部長 森下 E-mail:413-jy@mail.hosp.go.jp
- 管理課給与係 係長 岡村 E-mail:413-jy@mail.hosp.go.jp
- TEL:079-225-3211(代表)
- FAX:079-223-8310
- 受付時間:午前9時00分〜午後5時00分