看護学校
入学試験のご案内
国立病院機構近畿グループの看護学校では、4校共通の一次試験を受けることで、二次試験の日程が異なる学校を併願できます。
独立行政法人 国立病院機構 近畿グループ https://kinki.hosp.go.jp/student/ にて看護学生募集情報の詳細をご確認下さい。他の近畿グループ内看護学校情報は近畿グループ事務所または近畿グループ病院附属看護学校のホームページからアクセスしてください。
公募制推薦入試について
概要は次の通りです。ご不明な点については、当校までお問い合わせください。
- 令和5年3月高等学校卒業見込みある者
- 高等学校の評定平均値が3.5以上である者
- 本校志望の意思が固く、専願とする者
- 修学期間中、学業に専念できる者
- 高等学校長の推薦を受けた者
出願期間 | 令和4年10月21日(金)~令和4年10月27日(木)必着 |
---|---|
試験日 | 令和4年11月10日(木) |
合格発表日 | 令和4年11月17日(木) |
試験内容 | 国語総合(古文・漢文を除く) 現代文B 小論文試験 面接試験 |
試験日程(社会人・一般)
- 併願できる学校は二次試験日の異なる、A群から1校とB群の中から1校の2校までです。
- 二次試験日が同じ日程の学校は併願できません。
A群 | B群 |
---|---|
・舞鶴医療センター附属看護学校 ・姫路医療センター附属看護学校 |
・京都医療センター附属 京都看護助産学校(看護学科) ・大阪医療センター附属看護学校 |
出願期間 | 令和4年10月12日(水)~令和4年10月27日(木)消印有効 | |
---|---|---|
一次試験日 (4校統一日程) | 令和4年11月10日(木) | |
一次試験合格発表日 | 令和4年11月10日(木)19:00 | |
二次試験日 | A群 | 令和4年11月11日(金) |
B群 | 令和4年11月12日(土) | |
二次試験合格発表日 | 令和4年11月17日(木)10:00 | |
試験内容 | 一次試験 | 国語総合(古文・漢文を除く) 現代文B コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ |
二次試験 | 小論文試験、面接試験 |
出願期間 | 令和4年12月12日(月)~令和5年1月5日(木)消印有効 | |
---|---|---|
一次試験日 (4校統一日程) | 令和5年1月19日(木) | |
一次試験合格発表日 | 令和5年1月19日(木)19:00 | |
二次試験日 | A群 | 令和5年1月20日(金) |
B群 | 令和5年1月21日(土) | |
二次試験合格発表日 | 令和5年1月26日(木)10:00 | |
試験内容 | 一次試験 | 国語総合(古文・漢文を除く) 現代文B 数学Ⅰ コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ |
二次試験 | 面試接験 |
募集要項の取り寄せ方法
送付先の郵便番号・住所・氏名を明記し、募集要項希望と書いて、下記宛メールもしくはFAXで申し込み下さい。
◆メールアドレス:413-ns@mail.hosp.go.jp
◆FAX:079-223-8310
*個人情報は、募集要項送付以外に使用いたしません。情報に不明な点がある場合、メールの場合は、送信先への返信、FAXの場合は、FAXで確認させていただくことがあります。
一般入学試験の過去問題と学習対策について
近畿グループの看護学生募集ページ 『入学試験の過去問題と受験対策』からダウンロードしてご活用ください。 |
入学金・授業料について
諸経費の内容(3年間) | 金額 |
---|---|
入学金(令和5年度) | 250,000円 |
授業料(3年間) ※年間授業料を2期に分けて納入 | 500,000円/1年間 (3年間:1,500,000円) |
教科書(3年間) ※1年生4月に購入 | 約200,000円 |
白衣・シューズ類、実習施設への交通費等 | 約60,000円 |
保険類 | 約25,000円 |
合計 | 約2,035,000円 |
奨学金など
日本学生支援機構と国立病院機構での奨学金制度があります。
それぞれをクリックし、内容をご確認ください。
1)独立行政法人日本学生支援機構
2)独立行政法人国立病院機構
3)高等教育の修学支援新制度
・通知書
・確認申請書(令和2年度)
・確認申請書(令和3年度)
4)社会人学生のための専門実践訓練給付金制度
・専門実践教育訓練明示書
【お問い合わせ】
姫路医療センター附属看護学校
◆メールアドレス:413-ns@mail.hosp.go.jp
◆電 話:079-222-4530平日(月〜金 9:00〜17:00)